新MBA論

MBAについて色々。タカ派な内容に終始。

ランキングについて

MBAは他の修士課程と比較してランキングに大きく振り回されている気がする。MBAというブランド学位を買いに来ているという意識の人間が多いからだろうか。正直、ランキングを気にしすぎるのは無駄なことだ。そもそも、ランキングの発表元によってメソドロジーがかなり異なり、それに応じて順位も全然異なる。そしてよくわからないバイアスも掛かっている(FTだと欧州系MBAが高い、Bloombergだと金融に強い学校が高い等)。そもそも、ランキングの根拠も年収増加幅とか男女比、インターナショナル比などよくわからない指標が多く、ランキングの意味合いに疑問がる。上位校だからといって素晴らしい学びの機会を得られるわけは無い。上位校でも現役生から授業の質が悪すぎるといって学事に陳情書が出されるくらいだ。

ブランドを買いに来ているといっても、いわゆるトップスクールのMBA卒であれば世間の評価はそこまで変わらない。世間の評価が気になるのであれば、M7、UCバークレー、デューク、ダートマス等であれば一流校と認識されるし、日本人的にはNY、UCLA、ミシガンロス、Yaleとかでも上位校と世間からは認識される。

人間はどんなグループに入っても、その中で少しでも上位にいたいと思う生物なので、無駄なランキングに一喜一憂する気持ちもわからなくもない。しかし、その優越感は何も価値を生み出さないし、自らの浅ましさを深めるだけである。

MBAは学校によって得られるものが全く違う。それはプログラムだけにとどまらず、校風や、周辺環境等にも大きく依存する。引っ込み思案な人間がHBS入れば爆死は必至だし、寒いのが苦手な人間がダートマスなんかに行ったりしたらつらい2年間を過ごすことになる。

日本の就職活動もそうだが、なんでもランキング化して差別化したがる人間が多いが、そんなんしょーもない。自分が行きたいプログラム、納得できるプログラムに行ければそれで良いのだ。